忍者ブログ
子供達3人と猫2匹のどたばたな毎日。
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/22(水)
公園に遊びに出て15分でお友達の自転車で転倒。
デコに石がぐっさりと刺さって穴が開き、血がダーラダラの大怪我。
泣いていたくせにそのまま1時間公園遊び続行。お友達のお母さんとあきれる。
かかりつけ医さんでの2針縫う処置中のわたぼんと助手のおば様の会話。
「イターい!」
「どこが痛いの?もう麻酔効いてるでしょ。」
「押さえつけてる耳が痛い!それとおばちゃんが重い!だから足が痛い!」
「わたぼんが暴れるから体重かけてんねん!(笑)」
失礼な息子でスイマセンm(_ _)m

11/23(木)
夜中から吐き気。朝にはゲリ。頭を打ってるので心配していたけれども、どうやら幼稚園で流行っている風邪の模様。
楽しみにしていた幼稚園の作品展もお休み。明け方それを言い聞かせたら静かに泣いていた(T-T)
お友達から心配のメールがワラワラと。みんなテコ穴開いたの知ってんねんや(笑)
休日診療所に行くも点滴してもらえずでガッカリ。

11/24(金)
朝一でかかりつけ医さんに行って診察してもらうと、即点滴。
「頭の傷の消毒は、点滴終わってからね~」で、風邪の方が緊急を要する状態だったらしい。
点滴が終わった時は顔色はマシになっていたのだけれど、今(夜)はもうゲボボ&ゲリイちゃんです。
明日も点滴。病院にGO!

トモエさんはわたぼんのでこの傷のガーゼをどうしても剥したいらしく、わたぼんにすぐ近づく。やめてくれ、しんどいのに妹の世話は出来んよ。
たっくん、ぼーーーっとしてないで世話してあげてよ、上手なんだから。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(12/08)
(11/24)
(11/07)
(10/05)
(09/18)
(09/16)
(09/04)
(07/15)
(07/01)
(06/06)
(05/31)
(05/30)
(05/11)
(05/09)
(03/26)
(03/20)
(03/10)
(02/21)
(02/02)
(01/02)
(11/24)
(11/12)
(10/21)
(10/17)
(10/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
番頭
性別:
女性
職業:
趣味:
ねこいじりと最近数独(初心者)
自己紹介:
6年生のたっくん、2年生のわたぼん、3歳9ヶ月なのに5歳児に間違われる王女様の人間の子供3人と、今年13歳の美猫ねぎまろ様&食べる事と甘える事にしか脳みそが使えないすみっこ9歳の猫2匹の日記。
バーコード
ブログ内検索