忍者ブログ
子供達3人と猫2匹のどたばたな毎日。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午後から明け方の横殴りの豪雨がウソの様に晴天です。

しかし、王女様はお外に出られません。
扁桃炎です(==)
しかも常駐菌がいて炎症を繰り返しているので、冬休みに手術決定
王女様「悪霊病棟」を見ていたので、手術よりも病院の悪霊におびえています。

先週の木曜日に発熱して土曜日には症状も落ち着いてきたのに、夕方からまた40度近い熱を出してやっと今朝37度台に戻ってきています。
こんなんで運動会でられるんか?

あ、坊ちゃん方ですか?
えらい晴れてきたのでたっくんは天満宮へ合格祈願のお札を返しに。
わたぼんは、晴れてるからウロウロして来る、と何処かへ消えていきました。

じっとしてへんわ。
PR
さて子供たちの小学校は先月28日から。高校は23日から新学期でございました。
でも周辺の小学校の始業式が2日のところが多数なので、給食は3日の昨日からやっと始まりました。
でもまだ短縮。
なので、私は歯医者に午前中指定で行ってまいります。
雨が午後からだって言っていたのにもう降ってきてるし、診察前に買い物を保冷袋に入れてさっさと行ってきます。豪雨はこりごりです。
ああ、今日はエエ天気でした。
体育祭日和。
チョコっとだけ見に行ったのですが、楽しげでした。
すごく保護者の観覧が多かったのに吃驚。高校なのに!
帰りに頑張ったご褒美(?)に阪神で美味しいサラダと近所の鳥屋さんでから揚げ買いましたよ。

そうそう、ダイソンが動かなくなったよ。
先週、洗濯機を買い換えたところなのに・・・。
今年のダンナのボーナス家電に全突っ込み。
15日から2クール目で入院していたきーちゃんが、2週間を過ぎてやっと退院。
何故か今回は前に食べる事が出来たオレンジや蕎麦、お寿司の類が全く食べられず。頭を悩ましましたが、ウチの近所のたこ焼き屋さんのたこ焼きだけが食べられる事が判明。
あってよかった「たこたこ」感謝しております。きーちゃんのここ数日の身体はたこ焼きと点滴で出来ていました。
そして、一昨日辺りから急にから揚げやフライドチキンなら食べられるようになったので、食事が出来るようになったと言う事で出所とあいなりました。
でもご飯が炊けるニオイが無理なので、しばらくはウチではなく自宅にいる事になりました。
おかずを作っているニオイもダメみたいで、今日はレトルトのビーフシチュウをするそうです。

今日は私の内科の診察日もであったのですが、とうとう7月に内視鏡ですよ。
ニフレックは美味しくなって無いって・・・(T△T)2リットル飲むんだから美味しくなって欲しい。
ああ、もう2月。
来週の土曜日は滑り止めとは言えども、私学の高校入試。
本人のやる気次第ですが、猫とモフモフして遊んでいるのを見るとちょっと心配。
しかし、もし第一志望の効率がアウトだったら入りたい学校なので、無事に受かっていて欲しいと思う次第であります。
小学校でも中学校でも、インフルエンザで学級閉鎖にもなてるので貰って来ない事を祈る!!

今月二十日が本番大本命です。

そうそう、わたぼんですが今週はほぼ毎日三時間目からの重役出勤ながらも登校。
吐き気が出ることはなくなったのですが、まだブトウ糖チョコやタブレットのブドウ糖は必需品。顔色が悪くなるので担任の先生がひと目でわかるそうな(笑)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

御節だ!雑煮だ!お年玉だ!等とバタバタしていたら二日になってました。

年賀状も元日に・・・ゲホゲホ

わたぼんは昨日も、大晦日の夜にはしゃぎすぎてせっかくの正月だというのに撃沈してました。せっかく短時間ならお友達の家に行っても大丈夫なくらいに回復していたのに(^^;アホですね。

今年はしっかり自分で体調管理できるようになって欲しい。
春には6年生ですしね。
受験生もいるしね・・・。受験生たっくんは真面目に過去の問題集を解いてます。こういうところを見ると、本当に真面目な子やと思います。
あ、お姫様はわたぼんがクリスマスにサンタさんからもらった「どうぶつの森(旧DS版)」をしてますよ。自分が頼んだものじゃないのに。自分の着せ替えシールはどこいったんや!

てなわけで、今年もこんな感じでよろしくお願いします。
先月から探しております。
サヴァラン。
フランス菓子だそうですが、見当たりません。
どうやらお菓子の絶滅危惧種らしいです。

たまたまたっくんとレンタルで読んでいた漫画「鉄道少女漫画」(中村明日美子さん)に出てきたお菓子がサヴァラン。
メッチャおいしそうやったので、二人で食べてみたいなぁ(^^)と言っていたら「食堂かたつむり」(小川 糸さん)でも出てきて・・・
でもネットで検索しても、「鉄道少女漫画」に出てくるようなシンプルなものではなく、ゴテっとフルーツ盛られてるモノが多くて二人で「イメージが違う!」と購入断念。

シンプルなサヴァランが食べたい。

ウチの近くやと、どうやらリーガロイヤルホテルのメリッサで売っているらしいけれど、情報が古いので今も作られてるか不明。
いっそのこと、王女様のお友達のママがバイトに行ってるケーキ屋さん(結構テレビにも出て有名)にお願いして作ってもらう?

ああ!サヴァランってどんな味?
夏休み最終日~~~~!!!

今年の夏休みが一番バタバタしてたかもしれない。
王女様が1年生になったから、少しは楽できると思ったら大間違い!

王女様は初夏から水イボ治療をずーっっとしているので夏休み中ずーーーーーーーーーっと皮膚科行ったり、きーちゃん(マイ母)との旅行でテンションあげて風邪引いて耳鼻科に通ってたり、いきいき(大阪市の学校で子供を預かってくれる活動)に参加しては「弁当が食べたい。」と午前中で帰れるところを、食べて帰るから迎え(一斉下校ではない子は保護者が迎えが必須)に行かなあかんかったり。

この夏体調を崩しまくったわたぼんがお盆にまたぶっ倒れたので、総合病院で検査&治療をしてもらったところ、「アセトン血性嘔吐症」(昔で言う自家中毒)と言うのが分かり、何時もの体調不良も単なる熱中症でなかったことが判明~~糖が足らなくなって筋タンパクから糖を分解するのでだるくなって吐き気がする悪循環に向かうらしいのがわかって、甘いものを食べないわたぼんにみんなは「バナナ食え」「白ご飯食え」で当分補給を促したり。
そんなこんなで点滴してる間に春から楽しみにしていた「スターウォーズコンサート」は王女様ときーちゃんに代わりに行ってもらって、あまりにもかわいそうだからTシャツ買って来て貰ったり。
そんな体調不良にも拘らず彼は、お義姉さんのつてで明徳義塾の甲子園の応援に行ってその後倉商(私は倉敷なのでコチラも応援してました)に勝ったので祝勝会で散々飲み食いしたのに本調子じゃなかった所為で、吐き気がしてきて空手休んじゃったり(==)
運動教室で卓球の練習に行ったら、集中豪雨で近所の道路や小学校の回りも冠水してみんなで大騒ぎになったりとか。
そうそう、彼はチキンラーメンの日に11歳にもなりました。

たっくんはたっくんで、公立の高校説明会や私立の合同説明会やでてんやわんややし、何所とは言わんが私学のダンナが卒業した高校の個別説明の先生が、エラい上から目線で話すしコチラの質問には答えへん人で、大学の付属になったからってエエ気になってんじゃねぇよ!!って志望校から外したり。
大回りをしようとしたら朝からの大雨で、乗ろうとしていた路線が土砂崩れで不通になってしまい呆然としていたり、別の日に和歌山方面に行ってたま電車を撮影してきたり(^^)
でもほぼ毎日塾行って、受験関連のイベント行ってで頑張ってはります。

私は・・・お隣さんから借りたホームベーカリーでパン&ケーキを焼きすぎて太りました(T△T)
焼き立てって美味しいよね・・・。
みんな喜んで食べてるからもう少しだけお借りします。

2学期入ったらダイエットせな。
新聞に泥だらけのぬいぐるみの写真が。
津波で亡くなられた2歳の女の子のお母さんの記事が・・・。
・・・そのお母さんの事を思うと涙が止まらなくて。

王女様はお手玉動物を紐の前に2体立たせて
「おかあさん、ぎょーざやって」
「え?」
「はっけよーいって」

「それは、行司(ぎょうじ)です。」

なるほど、その2本の紐とよく見たら周りを囲ってある紐は土俵だったのね。でも何故相撲?

こんなアホな会話をしていられるのも幸せなのだなぁ。

だから電車の本数が減るくらいなんともありませんよ。
ナベツネ、許さん。
阪神ファンを敵に回すと恐ろしい事を思い知らせてやれ。

頑張れ新井。
3日から1週間、王女様が胃腸炎。生活発表会ぶっつけ本番。
10日から5日間、わたぼんがインフルエンザ。雪が降っても外に出られず。
16日から6日間王女様がインフルエンザ。お別れ遠足出られず。今日から登園許可。
で、3週間ほど看病ばかりをしていましたよ。

ヘロヘロです。
ダウンしていましたよ。
疲れてるのか指先をざっくり包丁で切ってしまいました。
血が止まらないのに冷静な自分が不思議です。

でもね最近、ちょっと暖かくなってきたのでチョコっとPC立ち上げていたら、ネットニュースの爆裂王子:サーチナ如月隼人さんの記事が面白くて。
まぁ、こんなに毎日爆発するものだな、と。
用事でPC立ち上げたら、ついチェックしてしまうのでしたよ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(12/08)
(11/24)
(11/07)
(10/05)
(09/18)
(09/16)
(09/04)
(07/15)
(07/01)
(06/06)
(05/31)
(05/30)
(05/11)
(05/09)
(03/26)
(03/20)
(03/10)
(02/21)
(02/02)
(01/02)
(11/24)
(11/12)
(10/21)
(10/17)
(10/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
番頭
性別:
女性
職業:
趣味:
ねこいじりと最近数独(初心者)
自己紹介:
6年生のたっくん、2年生のわたぼん、3歳9ヶ月なのに5歳児に間違われる王女様の人間の子供3人と、今年13歳の美猫ねぎまろ様&食べる事と甘える事にしか脳みそが使えないすみっこ9歳の猫2匹の日記。
バーコード
ブログ内検索