子供達3人と猫2匹のどたばたな毎日。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
王女様はアデノの可能性が高いな、と。
今朝起きてきたら目やにが・・・。 相変わらず37度からは下がらずですが、ご飯メチャ食べてます。 ハナミズが黄色くなって量が出るので、明日は大好きな耳鼻科に行きます(笑) 話し変わって、先日ホームセンターにダンナがかい出しに行ってくれて(きーちゃんちのものを買い込んでそのまま、きーちゃん家まで送ってくれた)ウチの買い物もちょっぴりだけど頼んだのですが・・・ 猫用寝る為バスケット(本来の仕事は雑貨入れ)を買ってきた。 何時もはこんな感じなので これで2匹別々にダンボールorバスケット、で寝るかと思いきや バスケットin2匹(ぎゅうづめ) どうやら彼らのアタマには「ゆったりのびのび寝る」と言う辞書がないらしい。 PR
来週からプレ幼稚園が始まるにあたって、
「動きやすい服&ハンカチティッシュが入るポケット付」というので 幼稚園のズボンを出してきていたら 「幼稚園のお洋服を着て行きたい~~(^▽^)」 とせがまれてしまったので ちくちくと、裁縫。 バッジを付ける所に、イチゴとひよこのアップリケ。 プレ組さんのオレンジ帽子にひよこ。 ついでに来年入園の服や座布団にもアップリケ&名前訂正。 後は絵本かばんと着替え袋など、後から寸法を聞いて作るもののみ。 イヤ、寸法分かってんだけどね。 今作ったら絶対「フレッシュ!プリキュア」やし・・・来年タイトル変わって別のキャラやったらイヤや~ん。 って、、絶対キャラモンは買えへんけどね。 買うてもサンリオ止まりです。 長続きキャラならまぁ、OKとしてあげよう。 ああ、久々の裁縫は疲れた。
けんしんといっても上杉謙信ではありません。
3歳児健診。 これで幼稚園に入るまで、もう大きな健診はありません。 待ちくたびれたと(==) 王女様は約97センチの16キロ。女の子の中ではちょっぴりガッチリ系。 周りの女の子が細めのお友達が多いから余計にガッチリに見えましゅ。 そりゃぁ、毎日男の子と3時間近く公園で走り回って遊んで、おやつも食べずに昼寝するからご飯もがつがつ食べてるし・・・ガッチリにもなるわな。 母はお姫様路線、しばらくは諦めた方が良いかと思う(^^;
月曜日から王女復活。
また炎天下しゃぼんだまで遊んだぜ! 今日は土砂降りの中をプレ幼稚園の説明会にも行ってきたぜ! 明日は3歳児健診だ! でもきっとギリギリまで公園だぜ! ええ加減、大人しくしようや・・・。 母の体力が限界。また再燃するがな。
昨夜から王女様発熱。
夕方「頭が痛いから冷えピタ貼って」と言われたのだけれど、最近お遊びで貼りたがるので「だめ~」ときーちゃんにも母にも言われていた王女様。 しかし、夕方には無かった熱が「クレヨンしんちゃん」を見終わった後からぐんぐんと↑↑(@@) 熱が出る前だったから頭が痛くなったのね。 ・・・ごめん王女様。 で、今朝は下がっていたのにまた夕方から39度の熱が! 念のため午前中に小児科で診察してもらったとんぷくの解熱剤飲んで、今グーグー寝てます。 明日には下がってますように。 昨日炎天下で走り回っていたのも原因じゃないかと母は思うんだけどねぇ(^^;;
春らしくなって来ました。
お天気もいいので、公園に行っておりますが、王女様が帰りません。 今日も13時過ぎ。 病み上がりの身には、ちょっとツライです。 しかし王女様はそんなことなどお構いなしです。 2時間半ほど公園を駆けずり回っております。 お外で遊ぶのを楽しんでくれるのはいいのですが、せめて12時頃には昼食を食べたいものです(笑) まぁ、なんとか下痢も治まってきたので、出来るだけ付き合ってあげようかと思います。 体調崩すと、全く何もしてあげられませんから(^^;
買い物だけして帰ろうと思っていたのに。
水たまりだけ踏ませて帰ろうと思っていたのに。 公園の水捌けが良すぎて水たまりは無く。 プリン作りに最適の砂場。 買い物の後に公園連れて行かされました。 1時間半、王女様はやっぱり王女様でした。 帰ったら血便(TT)
王女様3歳(^^)
お誕生日プレゼントはマザーガーデンのイチゴのリュックピクニツクセット。 そしてたまたま今日ホームセンターで発見した安~~い、看護婦さんセット。聴診器が光ります。 これから果物屋さんのケーキを買いに行きます。 3本可愛いろうそくを立てます♪ おめでとう。おめでとう。これからも可愛いお姫様でいてね(^^) 写真撮影は来月に延期になっちゃったけれど、怒らないでね。 わたぼんのインフルエンザは初日・二日目の夜に熱が40度越えましたが、今朝から元気に宿題してます。 明日も復活できていたら、阪神百貨店の駅弁大会会場で鳥谷の鳥弁当を買ってきてあげましょう。
実は1/2からしばらく熱を出していた王女様。
今週半ばからやっと熱が下がって落ち着いたと思ったら、今日からまた38度の発熱。 今回は原因が分かってるんだけれど。 1日中遊んでも夜も熱が出なかった木曜日、ダンナが珍しく早めの10時前に帰ってきたのでDVDを見ていたら王女様も「見る」と仰られたので、ダンナと二人で映画鑑賞。 転寝をしそうだったので、終わるちょっと前まで数回「寝るならやめて布団で寝なさい~!」と注意したにもかかわらず、私が寝入った後でダンナ激転寝。朝の4時まで。王女様も・・・毛布1枚で。 次の日の朝私が激怒したことは言うまでも無く。 「風邪ひかしたらどうなるかわかってんねんやろなぁ!!」 「ごめん~~~~」 ごめんですむかい!ほな警察いらんのじゃぁ!ごめんで風邪治ったら医者いらんのじゃぁ! 案の定、昨日はなんだかくたびれた様子だし、今日は機嫌が悪い。そして夜になって熱が出ましたぞい。 看病せい!言うたのに、ダンナは王女様の横でグーグー寝てます。 ドアホ! なんだか腹が立ったのでちゅみのお莫迦写真で心落ち着けてと。 なぜ布団の中から前ならえ・・・これで寝てました。
王女様、わたぼんのお友達からお下がりでティンカーベルのドレスをいただいた。
公園から持ち帰って、昼食を食べてすぐに着替え。 ・・・真冬のノースリーブドレス 1時間弱、はしゃいで「着替えない!」と頑張ってましたがじっとすると寒くなってきたらしく「・・・しゃむい」やっと他にいただいた長袖の服に着替えました。 今、学習したのか寝る前なのでパジャマの上にティンカーベルのドレス。とりあえず、ズボンは脱いでヒラヒラを王女はお楽しみの最中です。 母のハナミズ、一向に治る気配なし(==) |
カレンダー
最新記事
(12/08)
(11/24)
(11/07)
(10/05)
(09/18)
(09/16)
(09/04)
(07/15)
(07/01)
(06/06)
(05/31)
(05/30)
(05/11)
(05/09)
(03/26)
(03/20)
(03/10)
(02/21)
(02/02)
(01/02)
(11/24)
(11/12)
(10/21)
(10/17)
(10/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
番頭
HP:
性別:
女性
職業:
母
趣味:
ねこいじりと最近数独(初心者)
自己紹介:
6年生のたっくん、2年生のわたぼん、3歳9ヶ月なのに5歳児に間違われる王女様の人間の子供3人と、今年13歳の美猫ねぎまろ様&食べる事と甘える事にしか脳みそが使えないすみっこ9歳の猫2匹の日記。
ブログ内検索
|